2022年8月に17歳で「全米女子アマチュアゴルフ選手権」で見事優勝したアマチュアゴルファーの馬場咲希(ばば さき)さん。
長身でスタイル抜群な馬場咲希さんの幼少期からの画像と、着用しているウェアについて気になり調査してみることにしました。
馬場咲希のかわいい画像を時系列でまとめ!
まずは馬場咲希さんの幼少期から現在までのかわいい画像を時系列でまとめてみました。
幼少期
3歳頃

引用:Instagram
馬場咲希さんのInstagramの投稿記事にとても可愛らしい幼少時のお写真が掲載されていました。
この頃から笑顔の似合うとてもかわいい女の子ですね!
七五三

引用:THE ANSER
ゴルフクラブをスイングしたポーズでの七五三の写真です。
小学生
小学2年生頃

引用:THE ANSER
憧れのプロゴルファー・金田久美子さんとの2ショット写真です。

引用:THE ANSER
小2で初めてラウンドしたということです。この写真が小2の頃の写真かどうかは確かではありませんが、この頃から足も手も長くてスタイル抜群ですね!

引用:Instagram/THE ANSER
コナミゴルファーチャレンジカップの目標を掲げている張り紙の画像と一緒に。小学生から出場できる大会目指して自宅の改造部屋で練習していたそうです。
小学校3~4年生頃

引用:e!Golf
小学校の中学年の頃から米軍横田基地の管理施設である多摩ヒルズゴルフコースで、当時プロゴルファーの藤井誠さん(現ザ・プレミアムバックステージGM)にゴルフ指導してもらっていたそうです。(前列真ん中が馬場咲希さん。その後ろが藤井誠さん)
小学4年生

引用:GOLF報知
第39回 全国小学校ゴルフ選手権横尾要カップ(3~4年生の部)で優勝したときです。 一番右が馬場咲希さん。
小学6年生

引用:JLPGA
第12回LPGA全日本小学生ゴルフトーナメント決勝大会で団体戦で優勝したときです。(チーム名はI♡Boss)左から3番目が馬場咲希さん。4人の中でも1番身長が高いですね!
中学生
中学1年生

引用:board.kga.gr.jp
関東ジュニアゴルフ選手権(女子12~14歳の部)に出場したときの馬場咲希さん(左)。中学1年生で予選通過をした8人のうちの2人です。
中学2年生 7月

引用:board.kga.gr.jp
関東ジュニアゴルフ選手権(12歳~14歳の部)で優勝したときです。真ん中が馬場咲希さん。
中学2年生 9月

引用:yahoo
住友生命Vitalityレディス 東海クラシック予選会のときです。
中学3年生 2020年12月頃

引用:yahoo
2020年12月に連載「雑巾王子のキミこそ王子だ!!」で取材を受けたときです。
中学3年生 2021年2月

引用:e!Golf
鎌田貴さん(TK LABO代表)に指導してもらうことになり初めて2人が会った時です。鎌田貴さん受けた体幹トレーニングが、現在の馬場咲希さんを作り上げたようです。
高校生
高校1年生 2021年 4月

引用:Instagram
第23回東京都女子アマチュアゴルフ選手権で優勝したときです。高校1年生ですが、まだ中学生時の可愛らしい面影がありますね。
高校1年生 2021年 8月

引用:ALBA
全国高等学校・中学校ゴルフ選手権大会で高校女子団体出場時です。馬場咲希さん(1番左)
高校1年生 2021年11月

引用:日野市役所
地元の日野市役所の市長を訪問し、文化・スポーツ功労者顕彰を受章したときです。
高校2年生 4月

引用:Instagram
ヤマハレディースオープン葛城2022のときです。
高校2年生 5月

引用:Instagram
関東女子ゴルフ選手権で優勝したときです。
高校2年生 6月

引用:Instagram
日本女子アマチュアゴルフ選手権のとき父親の哲也さんと2ショットです。
高校2年生 7月

引用:Instagram
関東ジュニアゴルフ選手権で優勝したときです。
高校2年生 8月

引用:Twitter
全米女子アマチュアゴルフ選手権で優勝したときです。
高校2年生 8月

引用:yahoo
フランスで開催された世界女子アマチュアチーム選手権から帰国したときです。団体3位というすばらしい成績でした。馬場咲希さん(真ん中)
ちなみにゴルフがオフのの期間に週に1~2回、空手の稽古に通っているそうですよ。空手は体幹を鍛えたりとゴルフに共通するトレーニングだそうです。

引用:yahoo
いつもゴルフウェア姿なので、空手着姿はとてもめずらしいですね!
時系列で画像をまとめてみましたが、幼い頃からとても可愛らしい女の子でしたが、成長するとともに益々美人さんになっていますね!
馬場咲希は高身長スタイル抜群でゴルフウェアはどこの?

引用:GDO
馬場咲希さんは高身長で、とても長い手とすらっとした足でモデル体型ですよね。4人姉妹の中でも小さい頃から身長が飛び抜けて高かったそうです。
現在の身長はミリ単位で伸びているそうで、175.3センチもあるそうですよ。電車で椅子に座っていて、下りるときにつり革に頭をぶつけるそうで、それがすごく恥ずかしいとコメントしていました。
電車で椅子に座っていて、下りるときにつり革に頭をぶつけるんですよね。それがすごく恥ずかしい(笑)。
引用:ALBA
ネットでも馬場咲希さんの高身長でスタイルがよいことが話題になっていました!
馬場咲希選手スタイルがよすぎるます!!
— MakiMaki (@Maki_meetme) August 22, 2022
スタイルと言い飛距離と言い逸材なんでしょうね。ゴルフはホントに才能なので馬場咲希選手がまだまだ伸びますよ。#ひるおび
— 宮坂司露 (@miyasakas) August 16, 2022
馬場咲希選手先日の偉業もちろん凄かったしめちゃくちゃスタイルいいしめちゃくちゃかわいい
— #880 (@smiolet) August 18, 2022
今まで高身長を気にしていた!
しかしその高長身を小さい頃は目立つのがいやで、気にしていたこともあったそうです。
周りの子どもに比べ、頭ひとつ大きかった馬場の顔にはおのずと好奇の目が集まった。その瞬間、宙をさまよった不安交じりの娘の視線を父は見逃さなかった。このままでは、いずれ精神的に参ってしまいかねない。打ち込める何かを与え、自信を持たせてあげたい。「体の大きさを生かせるスポーツをやらせよう」と考えた。
引用:GDO
父親・哲也さんはそんな娘のことを気にしており、「いずれ精神的に参ってしまいかねない。打ち込める何かを与え、自信を持たせてあげたい。体の大きさを生かせるスポーツをやらせよう。」と考えたそうで、二人三脚でこれまで馬場咲希さんのゴルフを支えてきたようです。
街を歩いていても背が高くて目立つのが嫌だった馬場咲希さんでしたが、全米女子オープンに出場したことで馬場咲希さんの見える世界は180度変わったようですね。
(6月の)全米女子オープンに初めて行ったときに、すごくみんな大きくて。170cm、175cmくらいでも“普通”だった。いいなあと思って。日本では自分がすごく目立つから…と思っていたけど、アメリカでは“普通”。ああ、いいなって思いました。
引用:GDO
着用ウェアは日本ブランド!

引用:yahoo
そんな高身長でモデル体型でタイル抜群な馬場咲希さん。ゴルフウェアもとても素敵に着こなしていますね。いったいどこのゴルフウェアなのか気になり調査してみました。
1PIU1UGUALE3(ウノ ピゥ ウノ ウグァーレ トレ)というブランドであることがわかりました。

引用:Instagram/デイリー

引用:1PIU1UGUALE3 Online store

引用:1PIU1UGUALE3 Online store
ゴルフをされている方は馴染みのあるブランドなのでしょうか?あまり聞き慣れないブランドでしたのでどんなブランドなのか調べてみました。
「ウノ ピゥ ウノ ウグァーレ トレ」って響き的にイタリア語のようですよね。イタリアのブランドなのだと思っていましたが、なんと日本のブランドであることがわかりました!
AKMのデザイナー小澤智弘氏のプライベートブランドで日本から世界に向けて発信するブランドとして、世界中の上質な素材を贅沢に使用しラグジュアリーな商品をリリースしているそうです。
「ウノ ピゥ ウノ ウグァーレ トレ」はイタリアのことわざで「1+1=3」。 ふたりが力を合わせれば、3人分以上の力が出せるという意味だそうです。すなわち “三本の矢”。
まるで馬場咲希さんを支えてきた父親・哲也さんと馬場咲希さんを象徴するかのようなブランドですね。

引用:日刊スポーツ
折り紙は日本を越えて世界各国でも“origami (オリガミ)”という言葉が通用するほど日本独自の文化です。折り紙は海外でも認知される数少ない日本由来のキーワードで、日本から世界に向けて発信するブランドとしての志を示したアイコンとして『折り鶴』をブランド創設よりウエアやグッズなど象徴的にレイアウトしております。
引用:PR TIMES
「1PIU1UGUALE3」はとても素敵なブランドですね。
馬場咲希さんが着用されたことで今後もっと注目されそうですね!
まとめ:馬場咲希のかわいい画像を時系列でまとめ!高身長スタイル抜群でゴルフウェアはどこの?
アマチュアゴルファーの馬場咲希さんの
・幼少期から現在までのかわいい画像をまとめました。
・着用ウェアは1PIU1UGUALE3(ウノ ピゥ ウノ ウグァーレ トレ)という日本のブランドでした。
馬場咲希さんの今後の活躍に期待します。
最後までお読みいただきありがとうございます。